2019/12/05
身近な薬が保険適用外に
風邪薬や花粉症の薬、湿布など身近な薬が処方されなくなるかもしれない。
市販されてる薬は薬局でってことらしいです。
団塊世代が75歳に差し掛かる2020年以降、保険財政が危機的な状況になる可能性。
高齢者の医療への支出が大幅に増え、国民が支払う年間保険料が1人あたり5万円の負担増になる
ということらしいです。
わかっているのに無駄に税金使ってる人達が使わなければいいのに。
年金は減り医療費は上がり薬は薬局で買うことになるんでしょうか(T)
2019/12/03
都電クリスマス号
都電荒川線が12月2日から25日までクリスマス仕様になります!
昨年は知らずに遭遇して驚きました。
どうやら毎年行っているみたいで、冬の風物詩になっているみたいですね。
今年走るのは青のレトロ車両らしいです。都電に乗る機会があるので是非お目にかかりたいです。(Y
2019/11/29
純金製人生ゲーム
なんと!
12.4kg分の金を使った純金製人生ゲームが田中貴金属工業から発表されました!!
非売品ということですが、時価で約1億5千万円だそうです
ゲームで使用するお札にも金箔を使用するという凝りようだそうです
こんな人生ゲームはすべて金色の人生なのでしょうか?(K
朝日新聞デジタル
2019/11/28
改正健康増進法
2020年4月から公共の施設において屋内喫煙が原則禁止となる改正健康増進法。
これによって飲食店やオフィスも。
ちなみにパチンコ店も。
どこで喫煙できるのか
路上で喫煙して捕まれば地域によっては¥2,000- くらいの罰金なんですかね。
喫煙バスがあるんですから喫煙ワゴンタクシーなんかあれば利用する人いそうですけど(T)
2019/11/25
きれいな夕焼け
週末軽井沢にいました。
久しぶりに、ピンクと紫がかったきれいな夕焼けを見ました。
そして、
夕焼けがきれいに見える理由を調べてみました。
「前日か、その日の午前中に雨が降る事」
確かに、前日も、午前中も雨が降っていました。
雨上がり空気中の水蒸気が増える事で青系の光線が分散して、赤系の光が強く残るらしい。水蒸気が多いからというよりも、青系の光を阻害する成分が空気中に多くなるので、雨上がりは夕焼けが強いオレンジになるそうです。
しかし雨上がりに空気が澄むというのも事実で、雨上がりは空がいつもより青かったり、星が綺麗に見えやすかったりしますよね。(O)
- 1-5 (254)