お客様がお持ちの品物を担保にお金をお貸しするのが質屋のお預かりのシステムです。融資を受けた場合の利息を計算できますので、お借入希望金額とお借入予定日、ご返済予定日を入力して『計算する』を押してみて下さい。期限はお借入日から3ヶ月となります。期限を超えてしまう場合は、期限以内にお利息をいただいて期限を延長することができます。
融資の流れ
質屋のご利用は品物を預けることでお金を借りることができます。
- ご来店
お客様の品物を持参しご来店。
※初めての方は必ず本人確認資料をお持ちください。
- 査定
お持ち頂いたお品物を査定させていただきます。
※査定の際、当店では鑑定料などの手数料は一切いただきません。
- 契約
査定金額にご了承後、契約の内容のご説明をさせていただき、質預かり(ご融資)の契約をさせていただきます。
※ご用意いただいた身分証明書のコピーを一部取らせていただきます。
- 融資
ご融資を実行させていただきます。
※融資実行後、お預かりカード(質札)をお渡しさせていただきます。
- 返済とお持ち帰り
期限の3ヶ月を過ぎてしまう場合は、期限以内に利息(保管料)をいただければ期限を延長することが可能です。
利息(保管料)のお支払いは、ご来店での現金又はお振込となっております。
※お客様のプライバシーを守るため、原則として期限の通知は行なっておりません。
お品物をお持ち帰りの場合は、ご返却日までのお利息と元金をお持ちいただくことで、お品物をお持ち帰りいただくことが可能です。
【ポイント】
万が一期限以内に返済や期限延長ができなくても、そのまま何もせず、品物を手放してしまえばそれが返済となりますので、 取立てなどのないとても安心なシステムとなります。
質屋では大切なお品物を売却することなく、資金の御用達をすることができるとても便利でシステムです。
融資の具体例
カドノ質店での融資(質預かり)における具体例
具体例 1.
突然予定外の出費があって困ったOL志保さんは、昨年のクリスマスに彼氏にもらったルイヴィトンのバックをお持ちになり、まだ気に入っているから売るのはやめて、預けて借入を受けることにしました。 きれいに使っているから3万円と査定され、3万円の借入を受けて、20日後の給料日にバックを取りにいらっしゃった場合。
↓
半月(15日)と5日分の利息¥1,000とお貸しした金額¥30,000を合わせて¥31,000になります。 ¥31,000と質札(お預りしたときにお渡ししたカード)をお持ちください。その場ですぐに品物をお返しします。
【ポイント】
カドノ質店では半月を超えて品物をお持ち帰りになるので、利息は日割り計算いたします。1ヶ月の利息は5%¥1,500で、日割りにすると1日¥50(¥1,500÷30)になります。
利率はお貸しした金額によって変わってきます。金額が大きくなれば、利率も下がってきます。利息の計算方法や利率はそれぞれの質屋によって異なります。
具体例 2.
3ヶ月ほど前に飲み会がつづいて、小遣いが足らなくなったとき 奥さんにプレゼントされたブレスレットをお持ちになり、 3万円の借入を受けて、期限の3ヶ月がたちそう。 まだ全額返せないけれど、品物を手放したら奥さんに怒られてしまいます。
↓
そのような場合のは、3ヶ月分の利息だけお支払いください。 1ヶ月分の利息は¥1,500ですから、3ヶ月分で¥4,500です。こちらをいただければ、期限を3ヶ月延長できます。
【ポイント】
お預りの期限は、ご融資の実行日から3ヶ月です。 品物を取りに来れないときは、期限内に3ヶ月分の利息をいただければ、期限をさらに3ヶ月延長できます。 利息のお支払いはお振込でも可能です。お預りの期限や振込先は質札に記載がございますのでこちらで確認が可能です。
質屋の利息表
カドノ質店でのご融資(質預かり)の際は
こちらの利息表を参考にご利用ください。
貸付額 | 1ヶ月以内の利息 |
1万円〜 | 5% |
5万円〜 | 4% |
10万円〜 | 3% |
30万円〜 | 2% |
100万円〜 | 1.5% |
1,000万円〜 | 1.2% |
2,000万円〜 | 1% |
上記の金利は1ヶ月ごとのお利息となり、流質期限は3ヶ月となります。利率は月利1%-5%(年利率は12%~60%)です。
※上記利息には保管料その他手数料が含まれております。
※期限を延長する場合の利息は、1ヶ月単位になります。
※大きなお品物・美術品などは保管場所が大きくなりますので別利率になります。